WordPressのテーマとは、WordPressサイトのデザインや構成を決定するテンプレートのことです。テーマを変更することで、ウェブサイトの見た目や機能を簡単に変更できます。HTMLやCSSの知識がなくても、様々なデザインのテーマを自由に選んで使用できます。
最初から準備されているテーマがいくつかあり、その中に気に入ったものがあれば、良いのですが、無い場合は、追加でインストールすることが出来ます。
ここでは、例としてテーマ「Cocoon」をインストールすることにします。インストールに先立ち、テーマのzipファイルを準備しておく必要があります。Cocoonのダウンロードページ(こちら)に移動して、「Cocoon親テーマ(cocoon-master.zip)」と「Cocoon子テーマ(cocoon-child-master.zip)」を両方ともダウンロードしておきます。
それでは、テーマのインストール手順を紹介します。
▼手順

- WordPress管理画面左サイドメニューから「外観」>「テーマ」を選択します。
- 「新規追加」ボタンを押します。
- 「テーマのアップロード」ボタンを押します。
- 「参照」ボタンから好きなテーマを選択して「今すぐインストール」ボタンを押します。
- zipファイルをアップロードします。
- 「Cocoon親テーマ(cocoon-master.zip)」、「Cocoon子テーマ(cocoon-child-master.zip)」の順で1つずつインストール
- 子テーマのインストールを終えたら「有効化」リンクをクリック
▼この画面の子テーマの下の、「有効化」リンクをクリック

以上でインストールは終了です。

コメント