広告

WordPressで「MailPoet」を使ってメルマガを送る

 

 メールマガジンを配信してみたい!とお考えの方、WordPressのプラグインで実現できます。

WordPressでシンプルにメールマガジンを設置したいときは、プラグイン「Subscribe2」(→関連記事)の使用が簡単で良いのですが、より効果的な顧客リストの育成やマーケティングをしたいときは、プラグイン「MailPoet」が良いようです。

この記事は、プラグイン「MailPoet」の紹介です。

 今回実施すること

MailPoetを導入する

  1. プラグインのインストール(→関連記事
    •  WordPress管理画面から[新規プラグインを追加]をクリックし、検索バーに[MailPoet]と入力
    • [今すぐインストール]を選択します。
    • ストール完了後、[有効化]をクリックすると、MailPoetが使用可能になります。
  2. 送信者の設定
    • WordPress管理画面サイドメニューの[MailPoet] > [設定]から設定できます。
  3. メルマガ配信リストを作成する
    • MailPoet からメールを送信するには、メールを受け取る購読者を「リスト」に追加する必要があります。そのため、最初にリストを作成しましょう。
    • WordPress管理画面サイドメニュー [MailPoet] > [リスト] から作成できます。
  4. 登録フォームを作成する
    • ユーザーがメールの購読登録できるフォームを作成します。
    • WordPress 管理画面サイドメニュー [MailPoet] > [フォーム] から作成できます。
  5. 登録フォームをページに配置する
    • 投稿や固定ページの編集画面などで、[MailPoet 購読フォーム] をクリックすることで設置できます。
  6. メールの送信方法を設定する
    • WordPress管理画面サイドメニュー [MailPoet] > [設定] > [送信方法] から選択します。
  7. メールを作成、送信する
    • WordPress管理画面のサイドメニューから [MailPoet] > [メール] を選択します。
    • 「ニュースレター」タブにある [Add new email] ボタンをクリックします。

 

結果を表示する

登録フォームがこのように表示されます。

 

 

メールマガジンの申し込み

メールマガジンの配信を希望する方は、メールアドレスを入力してください。

 

まとめ

 今回は、プラグイン「MailPoet」の紹介でした。

これからWordPressでWEBサイトを立ち上げる方の参考になれば嬉しいです。

参考

コメント

タイトルとURLをコピーしました